このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
草紅葉が色づき始めたある日、湿原の奥の小さな木のベンチに風が座っていました。遠い日の記憶を呼び覚まして…
2021年 08月 25日 それでは、吹上菖蒲園へ(まずは、一週間前下見に行った時の写真から)昨年はコロナ過で、開園できませんでしたが、今年は...
2021年 08月 21日 塩船観音を後にして、吹上菖蒲園に向かいます。竹の小道がある観音通りを行きましょうか。 木漏れ日に若葉の緑が一段と...
2021年 08月 20日 またまた、2か月遅れの記事ですみません(^^)コロナ過の只中で、開催させていただいた写真展でしたが、たくさんのお友...
2021年 07月 19日 五月に撮った野辺の花たちをアップしておきます。人知れず緑の葉陰にそっと咲く 純白の花も野辺を埋める草陰に咲く 雑草...
2021年 07月 04日 たくさんの皆さんに支えていただいて、写真展を無事に終えることが出来ました。この一か月間、振り返ってみたら、フリーの...
水無月の記憶 吹上菖蒲園 その1(下見) それでは、吹上菖蒲園へ...
風立ちぬベンチ ブログ「風街角」に変わり...
龍神渕へ その1 先日、古い写真をアップし...
写真展を終わって 27日に、神田淡路町のギ...
下名栗諏訪神社の獅子舞い2017 「三拍.. 夏本番、夏と言えばわたし...
水無月の渓谷 夏の訪れを感じさせる水無...
いがり先生の植物写真WS 横沢入 11月21日、植物写真家...